映画&ドラマ鑑賞 子ども時代に隠された大切な秘密。『キッド』を観る ふとなんとなく観たいと思って、ブルース・ウィルスが主演している『キッド』のDVDを購入。観てみることにしました。この映画の話をかいつまんで説明すると、大人になった自分のもとへ、かつて子どもだった自分がやって来て、大切なものを思い出せてくれる... 2017.12.18 映画&ドラマ鑑賞
日常・雑感 ずっと忘れていたけど、12月8日といえば 昨日12月8日の札幌は大荒れの1日。市電は遅れて大混雑。夕方、大通についた頃には大雪。雪・雪・雪で、外を歩くどころではありません。雪を逃れて大通のジュンク堂書店に入ったところ、なんとジョン・ノレンの曲がかかっているではありませんか。「イマジ... 2017.12.09 日常・雑感
日常・雑感 今年もいよいよ冬。札幌の長い冬が始まる 先週の大雪以来、ここ数日はしばらく暖かい天気でしたが、今日は雪も降って、日中もマイナス。いよいよ冬がやって来たかな、という感じ。コートの下にはニット、そしてズボンの下にはヒートテック装着というイデタチでようやく外の寒さもしのげますが、肌が露... 2017.11.24 日常・雑感
日常・雑感 美味しいご飯に最高の音楽。すすきのの夜を楽しむ 昨日は「いよいよ冬が来た!」というくらいの大荒れの1日でしたが、札幌で知り合った方々とすすきので会食。美味しいイタリアンを楽しんだあとは、すすきの有名なライブバーの「クロスロード」へGo。URL:お酒を片手に70年代ロックを楽しめるお店です... 2017.11.19 日常・雑感
日常・雑感 伏見・山鼻エリアの新居に引っ越して1ヶ月経った感想 二十四軒・琴似エリアから伏見・山鼻エリアに引っ越してきて1ヶ月。今の物件にも慣れ、前よりも明るく広々とした部屋で、新しい生活を楽しんでいるこの頃です。山の方へ歩けば宮越屋珈琲があり、山側から札幌の街を一望できます。ここらへんは散歩しているだ... 2017.11.15 日常・雑感
日常・雑感 新居に引っ越して一週間暮らした感想 早いもので新居に引っ越してからもう一週間。部屋の片付けはすっきりすませ、近隣ににも挨拶をし(居留守で出てくれない家もありましたが)、一通りは新しい暮らしのためにするべきことを完了。少し余裕が出てきたこの頃。それで近頃は運動不足を解消するため... 2017.10.23 日常・雑感
日常・雑感 新しい暮らしはいつもワクワクする。札幌生活第二期スタート 今日は朝5時半に起き引っ越しの準備をし、8時から朝イチで引っ越し作業スタート。そのため午前中に荷物運びが完了、昼前には新しい物件に到着。なんだかんだで昼くらいには荷物の搬入が完了し、引越し作業終了。今回もアート引越センターさんに頼みましたが... 2017.10.16 日常・雑感
日常・雑感 札幌のゴッホ展「巡りゆく日本の夢」を見学 今日は穏やかな秋日和。そこで北海道神宮へ参拝したあと、西18丁目の近代美術館へ。ずっと行きたいと思っていた札幌のゴッホ展「巡りゆく日本の夢」を見学してきました。平日なのにすごい人で、チケットを買うだけでもかなーり並びます。30分ほど経ってチ... 2017.10.05 日常・雑感
日常・雑感 賃貸探しは妥協が必要。問題は何を妥協すべきかということ 札幌での新しい部屋探し2日目。今日は午前中から物件を見学に中央区、西区と移動移動の連続。物件を探す範囲を広げ、啓明や山鼻、伏見などのエリアから、西は宮の沢まで、10件近く物件を見学してきました。その甲斐あって、「契約するならコレ!」という物... 2017.09.05 日常・雑感
日常・雑感 札幌で新しい物件探しをスタート。物件探しは難しくも楽しい 午前中に仕事をはじめ、税理士に送る書類の作成等、ずっとたまっていたことをこなし、午後から早速札幌の物件探し。まずは予約していた琴似の不動産屋へ向かいます。ところで今日と明日は琴似神社の祭り。テキ屋が軒を連ね、通りはすごく賑わっています。不動... 2017.09.04 日常・雑感