記録

国内

サインはいたるところにある。2015年4月札幌滞在19日目

札幌19日目、いよいよこの旅も終わりへ。今回は迷っていたことに結論を出し、ようやくこれからどうすべきかを決めることができましたが、1つの選択を選ぶということは、他の選択肢を切り捨てること。決断したものの、まだまだ心は悟りきれていないよう。と...
国内

タイミングが悪いのは1つの答え。2015年4月札幌滞在18日目

札幌滞在18日目。今日は個人的にいろいろなことをする予定でしたが、予定していたイベントが流れ、「なるほど、今はこれがベストなのかもしれない」と考える日に。天気もまるで「今はお前の思い通りにはいかないぞ」と言っているような天気。そんな予兆もあ...
国内

迷うときはそれなりに理由がある。2015年4月札幌滞在17日目

札幌滞在17日目。今日は特に目立った行動はせず、ゆったりホテルで時間を過ごします。個人的にいろいろ考えたいことがあり、一人で考え事をするには、ホテルの部屋は絶好の場所。今まで先送りにしてきた選択について、どちらを決断するのか、じっくり考えて...
国内

結果に執着しなければ物事はなるようになる。2015年4月札幌滞在16日目

札幌滞在16日目。今日は午前から午後と、いろんな予定であっという間に時間が過ぎていく1日に。まぁ、長い1日でしたが、今取り組んでいる問題について方向性が見え、今後どう対応すべきか、ヒントが見つかり安心。今までは、結果にこだわるあまり、かえっ...
国内

日本のようで日本でない。2015年4月札幌滞在15日目

札幌滞在15日目。今日は札幌から足を伸ばし、電車で帯広方面へ。特に目的を決めず、適当に新夕張あたりまで電車に乗ってみることに。札幌からスーパーなんとかという特急電車に乗ることおよそ90分、新夕張駅に到着。当たりは雄大な山と、落ち着いた景色が...
国内

北の大地に春が着々と近づく。2015年4月札幌滞在14日目

札幌滞在14日目。あぁ、何と時間が過ぎるのは早いことか。今日は午前中に仕事をして、気ままに時間を潰す一日に。ここ数日のことを考え、これからどうするか、どんな展開が待ち受けているのかを想像していると、人生は本当に面白いものだなと思います。「こ...
国内

結果に執着しなければ、人生はもっと楽になる。2015年4月札幌滞在13日目

札幌も13日目。今日は午前中はスタジオで音楽、午後は以前から予定していた一番の目的だった案件の続きに挑戦。状況が少しずつ良くなっているのを実感します。今回はこの案件のため、長期間札幌に滞在してきましたが、ここへきてようやく、1つの学びという...
国内

やっぱり海は広い。2015年4月札幌滞在12日目

札幌12日目。今日はじっくり考え事をするため、再び小樽へ。今日は南小樽で電車を下車、歩いて小樽築港へ。それにしても、4月というのに小樽は寒い!風がヒンヤリと肌を刺すような感じで、南小樽から小樽築港へ歩くときは、「本当に4月か?」と感じたほど...
国内

覚悟を決めれば気持ちも固まる。2015年4月札幌滞在11日目

札幌滞在11日目。スタジオに入り音楽を楽しんだあとは大通公園周辺をブラブラ。ジュンク堂や丸井今井らへんを見てまわりましたが、今ひとつ気持ちが晴れず。歩きながらなぜ気分がスッキリしないのかを考えていたところ、結局はやるべきこと、決断すべきこと...
国内

どう考えるかよりどう動くか。2015年4月札幌滞在10日目

札幌滞在10日目。今日は本来札幌を訪れことになっていた予定が待っている日。この日のために、あれこれ考えていましたが、物事が前進しているのか停滞しているのか、今ひとつ確かな証拠が出てこないのがもどかしいところ。「こうなるのではないか?」と予想...