旅体験

国内

2015年5度目、札幌出張へ

2015年1月2月4月6月に続き5度目、北海道の札幌へ。今回はやるべきこと、決めるべきことが多く、スケジュール的にドタバタしそう。あちこち回って動くことになるので、今回はのんびりする時間はあまりなさそう。ドタバタするのは好きではないですが、...
国内

戦国の覇者はここで育った。徳川家康ゆかりの岡崎城へ

2015年8月もあと少し。徳川家康の本を読んでいたら無性に岡崎城を見たくなったので、カメラを持って電車へGO。名古屋鉄道に乗って岡崎城の最寄り駅、東岡崎駅へ。歩いて岡崎城の方へ。この日は曇天ですが、晴れの日は、さぞ気持ちの良い景色だろうと思...
国内

出世城でゲン担ぎ。静岡県掛川市&浜松市へ歴史観光

2015年も残り半分。が、7月はいろんなことが煮詰まり気味+気がかりになっていることもあってか、気持ちがモヤモヤ。「このままではいけない!」と思っていたところ、先日読んだ『強運を味方につける49の言葉』の「運は動きに反応する。煮詰まったとき...
国内

天気と同じく先行きは明るいか。2015年6月札幌滞在最終日

札幌8日目にして最終日。今日は気持ちが良いほどの快晴。青い空が広がり、気持ちが明るくなるような素晴らしい天気に。午前中に用事&仕事を片付け、午後に大通りのテレビ塔周辺でブラブラしていましたが、のどかで気持ちの良い時間を過ごすことができました...
国内

偶然の出来事から選ぶべき選択が見えてくる。2015年6月札幌滞在7日目

札幌もはや7日目。実質、昨日でやるべきことはすべてやり終えたので、今日は消化日。無計画なまま、電車にのって旭川へ。が、急遽用事が出来て、札幌へとんぼ返り。旭川の街をのんびり散策したいところでしたが、山頭火の本店でラーメンを食べただけ、1時間...
国内

物事の本質は外からは判断できない。2015年6月札幌滞在6日目

札幌6日目。午前から市場調査等、仕事でやるべきことをこなし、夜は遅くまで用事のため外出。慌ただしく一日が過ぎていきました。今日は、想定外、事前に準備していた状況とは違い、柔軟な対応が必要でしたが、まぁ何事も臨機応変。いろいろ楽しい経験が出来...
国内

So many people, so many minds.2015年6月札幌滞在5日目

札幌5日目。今日は曇天でしたが、いろんなことができ、充実した時間を過ごせた1日に。毎度、札幌に来るたびにいろんな経験をさせてもらっていますが、今回は新鮮な経験が多く、新しい勉強と発見があり、自分の考え方、価値観が広がっていくのを感じます。世...
国内

気持ちに余裕があるときはいろんなことがスムーズに進む。2015年6月札幌滞在4日目

札幌に来てはや4日目。今日は午前に大通りの方で用事があったので、そちらの方へ。建物にもうすぐ始まるよさこい祭りの大きな垂れ幕が。用事を済ましたら時間は1時過ぎ。適当に昼食を済ませ、札幌に来るときは必ず来ようと決めている小樽築港へ。なぜか、こ...
国内

赤口の日曜はのんびり。2015年6月札幌滞在3日目

札幌出張&滞在3日目。昨日の夜は良い時間を過ごしたせいか、寝るのが深夜に。そのためやや睡眠不足のまま朝を迎えてしまいました。なので、午前にホテルを移動、日曜ということで、また明日からに備え、今日はのんびりする予定。が、6月なのに札幌はまだ寒...
国内

状況は変わっていく、だからこそ信念が必要なのかもしれない。2015年6月札幌滞在2日目

札幌出張2日目。午前中はホテルを移動、午後からは以前から予定していた用事を済ますことに。札幌へ来ることと何度か、毎回いろんなことを勉強させてもらっていますが、時間とともに、いろんなことが変わっていくのだと実感。環境や状況だけでなく、自分の気...