日常・雑感 生け花は作り手次第。華道百人展を見学 GW中、華道の展覧会がさっぽろ東急百貨店で開催。前期後期のチケットをいただいたので見に行ってきました。展覧会のなかに入るとそこは、様々な流派、様々な作品が。畳のある部屋にこういう作品があれば風流。流派によって個性というか、作品の印象が全然違... 2017.05.02 日常・雑感
日常・雑感 4月なのに雪。札幌は春から冬へ逆戻りの1日 昨日起きると札幌の天気は大荒れ。「今は冬?」と思ってしまうくらい寒くて、おまけに雪が。私の家の近辺では吹雪出して、窓の外は雪が大乱舞。札幌は4月でも雪が降るんだなぁととても驚いています。午後から外出して大通りに向かいましたがその頃は天気は回... 2017.04.14 日常・雑感
国内 2017年4月帯広滞在まとめ 2017年4月4日~5日の北海道帯広滞在記録のまとめです。日程・1日目・2日目ホテル・十勝ガーデンズホテル感想など広々とした土地、ゆったりとした雰囲気、一泊二日の短い旅でしたが、とてもリフレッシュできた旅になりました。豚丼にインディアンカレ... 2017.04.08 国内
ホテル 十勝ガーデンズホテルに泊まった感想 2017年4月に宿泊した帯広のホテル、十勝ガーデンズホテルの感想です。宿泊当時の感想です。このホテルについてJR帯広駅から徒歩5分、駅の目の前にあるホテル。一泊の宿泊価格(シングル)なら3000円台~と、とてもお得に泊まることができるホテル... 2017.04.06 ホテル
国内 食べ物よし雰囲気よし。半日かけて帯広観光を堪能 帯広2日目。札幌に帰る電車は夕方なので、それまではじっくり帯広を周ることに。ということで今日はレンタカーをレンタル。車に乗って帯広周辺を見て回ります。まずは帯広のパワースポットとして有名な帯廣神社へ。やっぱり、帯広と言えば馬なのでしょうか。... 2017.04.05 国内
国内 やっぱり北海道は広い。札幌から2時間30分かけて帯広へ 札幌では晴れの日が続き気温も上昇。天気も良くなってきてなんとなく旅に出たくなったので以前から「行こう行こう」と思っていた帯広へ行ってみることに。札幌駅から「スーパー十勝」に乗って帯広駅までやってきました。時間的にはおよそ2時間30分、東京大... 2017.04.04 国内
札幌 2017年も札幌雪まつりが始まる!ということで 6日月曜から2017年の雪まつりがスタート。ということで、楽器練習で大通に来たついで、帰りに寄ってみることに。まずは大通会場へGo。さすが雪まつり。すごい人です。いろんな雪のオブジェが。すごいですねぇ。ぷらっと歩いていると、なんとFF7のイ... 2017.02.07 札幌
日常・雑感 実現できる、だから夢見る。 先月、個人的にずっと達成したいと思っていた1つの目標を達成。目標を立てたのは2007年7月、20代の頃。なので実現までに10年近くかかりましたが、粘り強く続けていれば実現できる目標もあることを実感。とても感慨深い気持ちです。何せ、目標を立て... 2017.02.01 日常・雑感
フリーランス論 【フリーランスの確定申告】青色申告は税理士に丸投げすると超絶にラクになる フリーランスとして働きお金を稼ぐ。仕事が順調になってくると頭を悩ますのが税金のこと。課税所得が300万(売上ではありません、念のため)くらいまでなら、まだ白色でもそこまで税金の負担は重くないかもしれません。が、課税所得が500万を超えてくる... 2017.01.26 フリーランス論
日常・雑感 ついに税理士と顧問契約。理由は青色申告65万控除 本日、札幌の某税理士事務所と顧問契約を締結。青色申告のための帳簿記帳等の業務をしてもらうことになりました。今の仕事を始めて5年目、今までは白色で申告してきましたが、いよいよ白で申告を続けるのは難しい状況に。そこで税務署に青色申告申請の書類を... 2017.01.24 日常・雑感