映画&ドラマ鑑賞

人生で観た日本及び海外の素晴らしいドラマ&映画のレビューです。

映画&ドラマ鑑賞

男が一皮むけんとするならば傷つくことを恐れてはいけない。『逃げるは恥だが役に立つ』の内容&感想

URL: 熱狂的大ブームを巻き起こしたガッキー&星野源主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。 すごい流行っていることは知っていたものの、ブーム中はドラマを見る機会がゼロ。ということでDVDでマイペースにドラマをイッキ見。 ドラマの内容や感想...
映画&ドラマ鑑賞

本当に大切なのは「いい学校」に受かることではない。『ドラマ 下剋上受験』の内容&感想

URL: 『下剋上受験』の本を読んで内容に興味を持ったところ、なんとドラマ化されていることを発見。早速DVDで観てみることに。 このページでは、ドラマ版の『下剋上受験』の内容や感想を書いています。「どんなドラマ?面白い?」と興味をお持ちのあ...
映画&ドラマ鑑賞

夫婦の危機と絆の確認。『恋妻家宮本』の内容&感想

夫婦が愛を取り戻す物語。 遊川和彦監督&脚本、阿部寛、天海祐希主演映画『恋妻家宮本』の内容&感想です。 あらすじ 作家を目指す宮本陽平(阿部寛)は大学時代の合コンで美代子(天海祐希)と出会いできちゃった結婚。 陽平は中学教師として働き、陽子...
映画&ドラマ鑑賞

『白い巨塔』(2003年)を観れば着実に人間通になれる件

大人の本格人間ドラマが観たくなって、その重厚なストーリーが定評の『白い巨塔』(フジテレビ、2003年)をピックアップ。 軽い気持ちで観始めるとあっという間にドラマの世界に引き込まれ、全巻を観終えてしまいました。 話を簡単に説明すると大学病院...
映画&ドラマ鑑賞

大人になって真剣に『女王の教室』を観たらぶっ飛んだ件

URL: 先日、ふと面白いドラマが観たいと思ってネットを検索。すると『女王の教室』が気になったので、DVDで観てみることに。 結果、自分でも驚くほど感動をしてしまったので、その驚きを出来る限りネタバレなしで書いてみたいと思います。 『女王の...
映画&ドラマ鑑賞

子ども時代に隠された大切な秘密。『キッド』を観る

ふとなんとなく観たいと思って、ブルース・ウィルスが主演している『キッド』のDVDを購入。観てみることにしました。 この映画の話をかいつまんで説明すると、大人になった自分のもとへ、かつて子どもだった自分がやって来て、大切なものを思い出せてくれ...
映画&ドラマ鑑賞

彼女が妊娠!そんなときの心構えとは。『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』の感想

幸せな人生を送るために、最後に一人だけ選ぶとしたら。 レニー・ゼルウィガー、コリン・ファース主演映画『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』(2016年)の感想です。 あらすじ 『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわた...
映画&ドラマ鑑賞

恋して破れて、少年は男になる!『マレーナ』の感想

少年はむせび鳴く。その純粋さゆえに。 モニカ・ベルッチ出演『マレーナ』(2000年)の感想です。 あらすじ ときは1940年のシチリア。 まだ髭も生えていないレナート少年は、ある日美しい若妻のマレーナと出会う。彼女の美貌にメロメロになり、マ...
映画&ドラマ鑑賞

自由が欲しい、それなら安定は求めてはいけない!『マイレージ、マイライフ』の感想

一番人生で幸せだったときはどんなときだったか、それを思い出せば、どうすればいいかが分かる。 ジョージ・クルーニ主演『マイレージ、マイライフ』(2009年)の感想です。 あらすじ イアン・ビンガムは企業のリストラ対象者にクビを告げるリストラ告...
映画&ドラマ鑑賞

結局人生、本気出さなくてもなんとかなる?『俺はまだ本気出してないだけ』の感想

「今日から俺は」と決めたときがそのとき。 堤真一、橋本愛主演『俺はまだ本気出してないだけ』(2013年)の感想です。 あらすじ 42歳の大黒シズオは突然「本当の自分を探す」と会社を退職。無職となり、無為徒食の日々を過ごす。 ところがある日、...