札幌 【道外から引っ越す方向け】初めて札幌で暮らすならこの地域がおすすめ 札幌で新生活をスタート。その第一歩となるのが物件選びですが、大切なのが「札幌のどこに住むか?」ということ。私が道外から札幌に引っ越して知り得た情報や私自身の体験を交え、一人暮らしに家族連れ、地下鉄沿線のおすすめエリアを書きました。札幌暮らし... 2017.09.11 札幌
札幌 札幌で暮らすならエアコンはあった方がいいと思う 「札幌は涼しい。冬は寒いけど夏は快適に過ごせる!」そんなイメージがある札幌ですが、2015年10月に引っ越してきて以来一つ実感していることがあります。それは、「エアコンのある物件に引っ越してよかった!」ということ。なぜなら夏は夏。札幌でも、... 2017.07.25 札幌
札幌 札幌で都市ガス物件が見つからないときの対処法 札幌で賃貸を探して新生活スタート!そこでまず気にしたいのが冬場のガス代。札幌の冬は厳しく、プロパンガスの物件だと、家賃が安くともガス代で驚くほどの費用を請求されてしまう可能性があります。そこで当ブログでは「札幌で賃貸を探すなら都市ガス物件を... 2017.07.07 札幌
札幌 2017年も札幌雪まつりが始まる!ということで 6日月曜から2017年の雪まつりがスタート。ということで、楽器練習で大通に来たついで、帰りに寄ってみることに。まずは大通会場へGo。さすが雪まつり。すごい人です。いろんな雪のオブジェが。すごいですねぇ。ぷらっと歩いていると、なんとFF7のイ... 2017.02.07 札幌
札幌 札幌での賃貸探しは「人」で決まる。相性のいい賃貸営業マンの見分け方とは? 憧れの札幌に引っ越し!その第一歩となるのが、住むための家(賃貸)を探すこと。そこで不動産屋に足を運ぶことになるのですが、札幌はどの不動産屋も賃貸情報を共有しているそうです。そのため、どの店へ行っても、紹介される物件はほとんど変わらず。最終的... 2016.11.16 札幌
札幌 札幌移住の費用は?お金はどれくらい必要? 憧れの札幌で暮らしたい!札幌移住を考えたときにまず心配になるのがお金のこと。実際、札幌移住はいくらくらいのお金が必要なのか、費用はどうなのか、私はこれくらいお金がかかりました。札幌移住で使ったお金一覧(単身、西区2LDKマンション)・引越し... 2016.11.10 札幌
札幌 冬が寒い札幌。服装&靴はどうすればいい? 寒さが厳しい札幌の冬。寒さでやられてしまわないために大切なのが服装なのですが、冬の札幌は服装選びが案外難しいです。結論だけいうと、1・「屋外」は寒いが「屋内」は暖房が強い2・インナーにヒートテックなどを着用しつつ、「自分で温度調節ができる」... 2016.11.05 札幌
札幌 札幌暮らし1年を迎えて 今日で札幌に引っ越してきて1年。何だかかんだ、あっという間に時間が過ぎていきましたが、いろいろ充実して楽しい1年だったなぁというのが正直なところ。初めて札幌の冬を迎え、その寒さが多少こたえましたが(それでも2015年はまだ寒くない、雪が少な... 2016.10.25 札幌
札幌 天気の良い日は緑豊かな公園で至福のときを。中島公園を歩く 天気が良かったので、前々から行こうと思っていて行くことがなかった中島公園へ。中島公園とは札幌中心部にある公園。八窓庵や豊平館などの国の重要文化財、北海道文学館やKitaraコンサートホールなど、様々な施設も。地下鉄で中島公園駅へ。地上へ出る... 2016.09.05 札幌
札幌 ポイントは自然環境。札幌南部 真駒内の住みやすさを調査 札幌 地下鉄南北線の終着駅、真駒内駅周辺の住みやすさについて調査しているページです。調査当時の感想です。真駒内について真駒内は札幌の南のエリアの地域。1972年、札幌オリピックの舞台となった場所で、真駒内駅周辺では、オリンピックのときに使わ... 2016.08.25 札幌