記録

国内

「小江戸」川越を観光。在りし江戸に想いを馳せる

昨日で今回出張の目的だった一番の仕事は終了。今日はどうしようかなと思っていたところ、仕事お会いした埼玉に住んでいる人が、「埼玉はいいところですよ、川越とか観光がおすすめですよ」と言っていたことを思い出し、せっかくなので川越を観光することに。...
国内

ネット全盛期の今、あえて東京に住む価値は人脈力だと思う

東京出張2日目。今日は朝8時にホテルを出発、満員電車に揺られてあれやこれ、忙しい1日。そして仕上げは夜六本木でのイベント。正直な話、六本木には初めて来ましたが、ここは東京の中でも、異質な雰囲気を感じます。まるで外国にいるような、そんな空気に...
国内

仕事のために再度東京へ出陣。出張できることそれ自体がありがたいと思う

今日は朝5時に起き、7時には新千歳へGo。4月以来の東京出張ということで、今回はいろいろやるべきことが山積み。北海道は先日の胆振大地震の影響で、大きな経済的ダメージを受けているという話。それで今本州では、新千歳への便や札幌のホテルがかなり安...
日常・雑感

地震で停電したときの対処法と万が一の備えで「準備しておけば良かった」と実感したもの

2018年9月、札幌中央区のマンションにて激しい地震に遭遇。24時間以上の停電を経て、復旧。本当に地震の強さを実感しましたが、こういうときに実感するのが、普段の備え。私の場合、マンションが停電したくらいで、水とガスを使うことができました。し...
日常・雑感

9月6日の北海道震度7度 大地震の停電からまる1日。札幌中央区は朝8時に停電復旧

それは深夜突如やってきました。深夜3時、ふと激しい揺れを感じ、目が自然と覚めます。それは1分か2分か、ハッキリとは覚えていませんが、ともかく長い揺れを感じたのは確かです。深夜にも関わらずカラスが激しく鳴いており、何か異変が起こっていることは...
日常・雑感

暑い日々は今日で終了。約二週間ぶりに札幌に帰還

本日で長い名古屋滞在も終了。仕事でやるべきことも果たし、自分の義務も果たし、やるべきことはきちんとできたので一安心。ということでセントレアから飛行機に搭乗。およそ二週間ぶりに札幌に戻ってきました。それにしても、セントレアから新千歳に降りた瞬...
日常・雑感

最高気温36度。名古屋中心の栄を散策

本日は調べたいことがあったため、名古屋の中心部である栄にアクセス。正直に告白しますが、18歳までを名古屋で過ごしたにも関わらず、未だに栄の地下街は迷子になります。地下鉄を降りて方向を見失い歩くこと15分。「疲れたー」と思った瞬間コメダを発見...
国内

35度の今日は人生二度目のお伊勢参り

今日は早朝から頑張って早起き、人生2度めの伊勢神宮にお参り。2017年1月に人生初の伊勢神宮参りをして以来いろいろ、個人的にいい経験をさせていただきました。せっかく名古屋にいるので、御礼も兼ねて近鉄特急に乗車。伊勢市へ向かいます。近鉄名古屋...
日常・雑感

世の中には、自分の目、自分の肌で感じてこそ分かることがある

昨日は昔からの仲間たちと再会。昔からいろいろお世話になっていることもふまえ、旧交を温めつつも、社会人として新たな知見を獲得すべく関西の滋賀へ出陣。琵琶湖へ向かうため、高速へ。トヨタ系の会社の盆休みは19日までということらしく、高速は混雑して...
日常・雑感

グランドセイコーSBGR051をオーバーホールした結果&感想

URL:日本の国産時計として最高級品質のブランドを目指すセイコーのグランドセイコー。SBGR051を2015年8月に購入以来、シンプルかつ品格あるデザインが気に入り愛用を続けてきましたが、使用開始4年目。いよいよ時間のズレが気になるように。...