日常・雑感 【総評】2020年にやめたこと始めたこと いよいよ激動の2020年が終わります。今後2020年は歴史的に大きな意味を持つ年として認識されることになりますが、個人的にも2020年は、大きな意味を残した年でした。2008年より描いてきた生き方、そして人生の一つの区切りが終わったことを予... 2020.12.30 日常・雑感
国内 日本の歴史を感じる場所と言えば京都。天気良しということで、新幹線でGo 名古屋での時間もあと少し。「札幌に戻る前にどうしても京都に行きたい!」というインスピレーションを感じていたのですが、気になっていたのが台風。せっかくなら晴れた日に行きたいと思っていたところ、台風の進路がそれて機会到来。ということで新幹線に乗... 2020.09.24 国内
国内 人生の転機が来たら善光寺参りのベストタイミング。ということで2度目の参拝へ 2020年はコロナの影響で社会のありようが根底からゆらぎ、控えめに言っても、多くの人の人生に影響を与えています。私自身、現在を「人生の転機」と認識していて、「今までしてきたこと」を継続するのではなく、新しい成長カーブを描くタイミングに来てい... 2020.09.22 国内
ホテル 札幌定山渓『ぬくもりの宿 ふる川』に泊まった感想 札幌市南区にある温泉街、定山渓の『ぬくもりの宿ふる川』に泊まった感想です。短い滞在でしたが、美味しい道産の料理とほっとする温泉を心存分楽しみ、骨休めをすることができました。宿泊当時の感想です。定山渓へのアクセス『ふる川』に行く方法は2つあり... 2020.08.28 ホテル
国内 2020年3月1泊2日静岡滞在記 2020年3月に静岡へ。名古屋→箱根→三島→沼津→静岡市→久能山と、静岡の美しく雄大な風景と太平洋側の街の伸びやかな雰囲気を楽しむことができました。名古屋→箱根神社へ天気は快晴。東名で車を走らせ富士川SAへ。ここで肉が分厚い絶品カツ丼でエネ... 2020.03.24 国内
国内 突如訃報あり。7年ぶりに金沢へ 親族の訃報ありで飛行機で名古屋→名神→北陸道で金沢へ。1泊2日のスケジュールで通夜、そして葬儀に参加しましたが、今回葬儀に参加中、いろいろ考えさせられた経験になりました。式の最中に考えたこと「仏教では生きることと死ぬことは表裏一体」というお... 2020.03.19 国内
日常・雑感 何かしたいことがある。それならそのための「環境」を作る 2020年もスタートし、最近なぜか無性に音楽をまた始めたくなってきたこの頃。そこでキーボードを押入れから出してMacBookとUSB接続。ロジックプロを起動したのですが、なんとキーボードのドライバがMacBookのアップデートに対応していな... 2020.01.03 日常・雑感
日常・雑感 2020年新年所感と展望 いよいよ2020年がスタート。終わってみていろいろ思うところはありますが、2019年は本当にいろんなことがありました。控えめに言っても、順調とは言い難い出来事や、まだまだ人生勉強することがあることを学ばさせていただいた1年でしたが、2020... 2020.01.02 日常・雑感
日常・雑感 リノベーション物件に引っ越して実感したメリット&デメリット 分譲のリノベーション物件に引っ越して実感したメリット&デメリットです。実際に住んでみたらこんな問題がありました。 2019.10.16 日常・雑感
国内 2019年9月3泊4日東京出張記 2019年9月中頃、急遽東京への出張が決定。3泊4泊という日程で、ANA楽を予約。連日仕事でやることはたくさんあり、札幌に戻ってもやることはありますが、クライアントと直接顔をあわせ、仕事に取り組むのはとても勉強になりました。浜松町大門通常、... 2019.09.27 国内