ホテルに休憩のため戻ったあど、再び街へ。今度はフリーマーケットや、旧教会などの見学、そして遊覧船でアムステルダム観光です。
まずはフリーマーケットへ。

いろいろなモノが売っています。このなかにお宝があるかも・・・!?

本の販売も。変わった本がたくさんありました。

フリーマーケットを歩いていると教会が。

中に入ってみました。

オルガンの生演奏の最中で、ドヴォルザークやモーツァルトの曲が演奏されていました。

近くにスーパーを発見。今夜の夕食探しに。

一度、ホテルにスーパーで買ったものを置きに戻ります。その後、いよいよ船でアムステルダムを観光。乗船は大人一人10ユーロでした。

船に乗ると、アムステルダムの水路を船でのんびり。クルーズ中は、ドイツ語、英語、スペイン語、フランス語などで観光案内があります。

だんだんと海に出て行きます。

良い日差し、ほどよい船の揺れ、最高に気分が良かったです。

海には巨大な豪華客船が。お金持ち用の船で世界一周、最高でしょうね。

クルージングはおよそ1時間。最後に旧教会に行ってきました。

この周りを歩いていると、赤いカーテンのある部屋に、下着姿のおねいさんたちが手をふって手招きしてきます。しかも周りの空気も煙い。
ホテルに帰って調べてみると、どうやらそこは「飾り窓」と呼ばれる、大人向けのサービスを提供している場所のようで、オランダで合法のマリファナを吸っている人が多いそうで、なるほど、納得。
そこには歴史的な建物があって、家族連れの旅行者もたくさんいるので、オランダのフリーダムな文化には驚きです。日本ではありえない光景でした。
こんな驚きがあるから、旅行は楽しい。驚きの連続の1日でした。


