日常・雑感 札幌の天気は大雪。いよいよ本気の冬がやってきたか 12月になっても、札幌では過ごしやすい天気が続いていましたが、今日の天気は大荒れ。外出をしようと外に出たら、寒いこと寒いこと。傘を差していても雪がパラパラ風に流れて入ってきて、地下鉄に入るまでガクブル状態。今年は、11月に雪が降って以来、寒... 2016.12.06 日常・雑感
札幌 札幌での賃貸探しは「人」で決まる。相性のいい賃貸営業マンの見分け方とは? 憧れの札幌に引っ越し!その第一歩となるのが、住むための家(賃貸)を探すこと。そこで不動産屋に足を運ぶことになるのですが、札幌はどの不動産屋も賃貸情報を共有しているそうです。そのため、どの店へ行っても、紹介される物件はほとんど変わらず。最終的... 2016.11.16 札幌
札幌 札幌移住の費用は?お金はどれくらい必要? 憧れの札幌で暮らしたい!札幌移住を考えたときにまず心配になるのがお金のこと。実際、札幌移住はいくらくらいのお金が必要なのか、費用はどうなのか、私はこれくらいお金がかかりました。札幌移住で使ったお金一覧(単身、西区2LDKマンション)・引越し... 2016.11.10 札幌
日常・雑感 40歳まで貯金しない?人生を楽しむ秘訣は今したいことを、今すぐやること 『<貧乏のススメ>』という本を読んでいると、そこでユダヤ人の自己投資についての話が。「一廉の人間になるためには自分に投資することが必要不可欠。投資が先、回収が後。だから自分磨きのためのお金はどんどん使いなさい」という話なのですが、何だか納得... 2016.11.09 日常・雑感
札幌 冬が寒い札幌。服装&靴はどうすればいい? 寒さが厳しい札幌の冬。寒さでやられてしまわないために大切なのが服装なのですが、冬の札幌は服装選びが案外難しいです。結論だけいうと、1・「屋外」は寒いが「屋内」は暖房が強い2・インナーにヒートテックなどを着用しつつ、「自分で温度調節ができる」... 2016.11.05 札幌
札幌 札幌暮らし1年を迎えて 今日で札幌に引っ越してきて1年。何だかかんだ、あっという間に時間が過ぎていきましたが、いろいろ充実して楽しい1年だったなぁというのが正直なところ。初めて札幌の冬を迎え、その寒さが多少こたえましたが(それでも2015年はまだ寒くない、雪が少な... 2016.10.25 札幌
日常・雑感 自分自身のことは案外分からない?16Personalitiesで自己分析 ネットを見ているとこんなサイトを発見。URL:エゴラムのような性格診断のようなテストで、「こんなサイトがあるのか」と思いつつ、気まぐれに挑戦。・他人に自己紹介するのが苦手だと感じる。・自分の考えに夢中になって、周囲のことを無視したり忘れるこ... 2016.09.27 日常・雑感
楽器・機材 アコギは自分が気に入ったもの。長く付き合えば新品のアコギも成長する マーティンD28&ギブソンJ45、アコギの定番を所有して数年。やっぱりお気に入りのギターは、ただ弾いているだけで楽しくなります。生活も何となく豊かになります。どんなアコギを買うかは音楽ライフの豊かさを決める大切なことですが、アコギの世界では... 2016.09.21 楽器・機材
札幌 天気の良い日は緑豊かな公園で至福のときを。中島公園を歩く 天気が良かったので、前々から行こうと思っていて行くことがなかった中島公園へ。中島公園とは札幌中心部にある公園。八窓庵や豊平館などの国の重要文化財、北海道文学館やKitaraコンサートホールなど、様々な施設も。地下鉄で中島公園駅へ。地上へ出る... 2016.09.05 札幌
楽器・機材 経年変化を楽しむ。良いアコギが一生ものの理由 2014年の7月、国産アコギ会社大手、ヤイリギターのK.Yairi Custom Shop NFO-Custom GPというアコギを購入、2年が経ちましたが・・・。最初の少し硬かった音が、だんだんとまろやかになってきて、購入から2年以上経っ... 2016.09.03 楽器・機材