6日月曜から2017年の雪まつりがスタート。ということで、楽器練習で大通に来たついで、帰りに寄ってみることに。
まずは大通会場へGo。さすが雪まつり。すごい人です。

いろんな雪のオブジェが。すごいですねぇ。

ぷらっと歩いていると、なんとFF7のイベントがやっているではないですか。雪を背景に、すごい映像が流れています。

早くFF7のリメイク、やりたいなぁ。

このオブジェ、作るのにどれだけかかったのだろう?すごい。

夜だと、雪のオブジェが光って風情があります。

ライトアップがすごいきれい。

今度はテレビ塔の方へ。こっちの方が混んでます。

こちらはスノーボード(?)ができる雪の坂。どんな人が滑っているのだろう?

馬のオブジェ。雪に映える紫色がキレイ。

それにしても、冬の夜に映えるテレビ塔は絶景。こちらでは音楽演奏もやっていて、雰囲気が出ています。

ちなみに小規模ですが、すすきのでも雪まつりの会場があります。

道路の真ん中に雪の像があって、冬らしくていいですね。

夜になるとまた雰囲気が変わります。

すすきの独特の雰囲気とあいまって、独特の雰囲気を醸し出しています。

ということで今年も少しですが雪まつりを見れて良かった。
この時期は観光客が多くて、人で賑わっていて、プラプラ会場を歩いているだけで楽しい雰囲気になれます。
札幌の美味しいものを食べて冬らしい祭りを楽しんで、それだけで豊かな時間を過ごすことができます。
やっぱり、札幌の冬は寒いけれど風情があっていいですね。


