ドイツ メミンゲンのホテル Drexel’s Parkhotelに2日泊まったの感想

メミンゲンのホテル

メミンゲンのホテル、Drexel’s Parkhotelに2日泊まった感想です。

メミンゲンはドイツ観光の場所として馴染みがない土地ですが、落ち着いた環境で静かな時間を過ごすことができます。ドイツ旅行の際はこちらのホテルをチェックしてみてください。

全般的な感想

このホテル、数世紀前に建造された建物をホテルにしているそうで、ホテルのなかはなかなか。

私が泊まった部屋はシングルルーム。

シングルルーム

庭に面した部屋で、少し暗いのが難点。ベッド、備品は結構良いものを使っています。特に、ベッドは良かったです。

バスルームは広めです。

バスルーム

ここに問題あり

2013年8月宿泊当時の話です

ホテルの立地、部屋の備品、スタッフの接客は良かったのですが、次の3点に不便を感じました。

ネット環境

このホテルには無料のwifiがあるのですが、正直あまりよろしくありません。

パスワードやID登録などの手間はないのですが、あまりよいwifiでないのか、しょっちゅう不通になります。

一応、旅をしながらネットで仕事をしているので、ネットの接続が急に切れたり、遅かったりするのは残念。

シャワー

私の部屋だけかもしれませんが、シャワーがお湯に変わるのに時間がかかりました。

シャワーを浴びるためにスイッチオン→水は出るが温かくならない→シャワーの水を出して10分くらいしてお湯に

このような感じで、少々不便。浴室自体はきれいで清潔なのですが。

食事

ハイデルベルグ、ウルムと、ドイツでは2つのホテルに泊まってきて、どちらのホテルとも、朝食はとても美味しかったのですが、ここのホテルの朝食はイマイチでした。

ハムが古くて、あまり食べられませんでした。なので、朝食はコーヒーとパンを1つ食べただけ。朝食はおまけのようなものかもしれません。

食堂

そのほか・備考

Drexel’s Parkhotelには2日泊まりましたが、中国人の団体客がツアーでこのホテルを利用するようです。

夜、ホテルで静かにブログを更新していたら、ドアの外が急ににぎやかに。中国からの団体客でした。廊下から大声が聞こえ、1時間くらい廊下がにぎやかでした。

2日連続で遭遇し、中国人団体客が大きな声で廊下を歩き回っていました(大声、どんどん歩く音、ドアの開け閉めの音がこちらの部屋まで聞こえました)。

朝の朝食でも、中国人団体客がにぎやかに食事をとっているので、静かに朝食を楽しむなら、時間をずらした方がいいかもしれません。

まとめ

急遽イレギュラーに決めたホテルでしたが、いろいろな不便があって残念でした。

ホテルの立地、スタッフの接客、建物の雰囲気と室内の設備は文句がありませんが、wifi、シャワー、朝食、この3つが残念でした。

ただ、ネットを使わない場合や、朝あまり食べない場合は、このホテルでも良いかなぁ、と思います。

部屋自体はきれいで、ベッドなどは良かったです。ネット環境や食事が良ければ最高だと思いました。