日常・雑感 やっぱり人生には大志が必要だ。札幌で大志を確認できる場所と言えば 昨日に続き、今日も札幌の行きたくて行けなかった観光地へ足を運ぶ一日に。 まずは「少年よ、大志を抱け」でおなじみのクラーク博士の像がある羊ヶ丘展望台へ。途中、札幌ドームがどデカく見えます。 4月には2018年で引退する安室奈美恵さ... 2018.02.25 日常・雑感
札幌 すすきので北海道料理を堪能するならこのお店がおすすめ 札幌に観光に来て美味しい北海道料理を楽しみたい。そんなあなたにおすすめしたいすすきのにある北海道料理のお店をご紹介しているページです。 2018.02.21 札幌
日常・雑感 【札幌暮らし】冬の悩みは雪だけでなくガス代 新居に引っ越しておよそ2ヶ月。 先日、12月分のガス代の請求書が届きましたが、今年やけに寒かったせいか、120m3使用で15,816円! 11月請求は7000円くらいだったけれど、もう一気に請求がハネ上がってしまいました... 2017.12.12 日常・雑感
賃貸 賃貸にお金を払い続けるのはムダ?マンションは買うべきなのか 賃貸暮らしを卒業して分譲マンションを購入したい。でも気になるのがこういうところ。分譲マンションで失敗したときのリスクあれこれです。 2017.11.27 賃貸
日常・雑感 伏見・山鼻エリアの新居に引っ越して1ヶ月経った感想 二十四軒・琴似エリアから伏見・山鼻エリアに引っ越してきて1ヶ月。 今の物件にも慣れ、前よりも明るく広々とした部屋で、新しい生活を楽しんでいるこの頃です。 山の方へ歩けば宮越屋珈琲があり、山側から札幌の街を一望できます。ここらへん... 2017.11.15 日常・雑感
日常・雑感 引っ越しの見積もり額は引っ越し業者次第。決め手は安さと信頼感 本日、来月の引っ越しに向け引っ越し業者を検討。まずは2社に来てもらい、どれくらいお金がかかるのかを見積もり。 結論から言って、前回名古屋→札幌へ引っ越しのときに利用したアート引越センターさんに再度引っ越しをお願いすることにしました。 ... 2017.09.24 日常・雑感
日常・雑感 入居審査合格。保証会社不要で今回は一安心 昨日無事、賃貸の入居審査をパス。 今回は保証会社不要で審査で心配になることもなく、あれこれ書類の提出を求められることもなく、スムーズに入居審査を突破することができました。 審査に通るまではやっぱりいろいろ不安を感じますが... 2017.09.16 日常・雑感
賃貸 賃貸選びは物件だけでなく管理会社の評判も確認しておく理由 賃貸探しの知っ得情報。物件は部屋だけでなく、管理会社の評判も大切です。住んでから後悔しないために、こちらのポイントをチェックしておきましょう。 2017.09.13 賃貸