A’s Music Channel 著作権・二次使用・禁止事項について

内容を説明します

A’s Music Channelをご覧いただき、ありがとうございます。

こちらのページでは、楽曲の著作権及び、二次使用等についてご説明させていただきます。ご利用に関してはこちらをご覧ください。

楽曲の著作権者について

A’s Music Channelで公開している「楽曲」の著作権はAkito Hosakaが所有しています。

動画に使用している「写真」の著作権はその限りではありません。CC0や著作権フリーのサイトより使用させていただいています。

楽曲の二次使用について

私が著作権を所有する「楽曲」の二次使用に関しては、次の方法でご利用いただくことができます。

商用目的の個人及び法人の方

楽曲の二次使用にあたってはAudiostockにて使用権を購入いただいた場合、契約プランにて許可されている使用用途や範囲にて、ご使用可能です。

Audiostock

「教育を目的とした使用」の場合

学校等における「教育を目的とした使用」の場合、ご自由にお使い頂けます(著作権法の第38条第1項)。その際はクレジット(著作権表示)を表示をお願いいたします。

使用に関してご不明な点があれば、下記問い合わせフォームより、

1・担当者名

2・学校名

3・使用目的及び使用プロジェクト

以上の情報を添えて下記フォームよりご連絡ください。

その他

著作権法に記載されている著作者に連絡不要な使用のケース(私的利用のための複製、営利を目的としない利用)では、楽曲の二次使用の許諾は必要ありません。

禁止事項

楽曲の商品化

Akito Hosakaが所有する楽曲を商品化して販売することはできません。無断使用の場合、公開差止め及び使用料請求の対象となります。

無断転載

原則として使用権の購入なしに楽曲の二次使用をすることはできません。いかなる形であれ、楽曲が用いられているにも関わらずクレジットの表記がない場合は「無断転載」と判断致します。

ただし、Audiostockを通じて楽曲の使用権を購入されている場合や、教育での使用を目的としている場合はその限りではありません。

楽曲のご使用に関するご連絡はこちら

以上、楽曲のご使用に関するお問い合わせやご連絡はこちらよりご連絡ください。よろしくお願い致します。

    私はプライバシーポリシー、免責事項及び注意事項に同意の上、メッセージを送信します。