「今日から俺は」と決めたときがそのとき。
堤真一、橋本愛主演『俺はまだ本気出してないだけ』(2013年)の感想です。
あらすじ
42歳の大黒シズオは突然「本当の自分を探す」と会社を退職。無職となり、無為徒食の日々を過ごす。
ところがある日、大黒シズオは天啓を受けて「俺、マンガ家になる」と宣言。「俺は本気を出す!」とマンガを書き始めるが・・・。
トレイラーはこちら
感想など
「あんた、結局いつ本気だすのよ」というツッコミはおいておいて、「こんなおっさん、最高だなぁ」という映画。
会社を辞めて自分探ししている40超えたおっさん。娘と父親と3人くらしだけど、「自分の人生に後悔したくない、本当の自分を見つけたい」と毎日プラプラしてるだけ。
無職で脳みそは究極的に甘くて、娘にお金を借りたり(娘は大人の店でバイト)人間的にはダメなのかもしれないけど、でもなんかいい。
ダメ人間って、身近にいたら有害かもしれないけど、でも皆が皆が完璧な人間ばかり、頑張る人ばかりだったら、世の中はきっともっとおかしくなっているかも。
あと、堤真一さんが最高。
『舞妓haaaaan』の野球選手、ショートホープのシーン(「ワレワレ」言って舞妓さんに火をつけられるシーンとか)とかもそうだけど、『俺はまだ本気だしてないだけ』も、すごいキャラが独特で、コメディに嫌味というか不自然さがありません。
天然のキャラを見ている錯覚(演技臭さがない)があるくらいソフトで、ゆるく笑えます。
まぁ何はともあれ、人生頑張る過ぎてもダメ。ときに本気出すくらいで、ほそーくながーく、マイペースに進んでいきたいものです。