日本の名曲をアコギ一本で弾き語り。
・秋桜
日本語の歌詞の良さがしみじみ味わえる名曲。原曲はキーが高いですが、Bmあたりまで落として弾けば、ハイトーンでなくても弾き語りが可能。
・風をあつめて
アコギをまったりだらりと爪弾いて、気合いを入れずに弾き語りたい曲。この曲の「ゆるさ」がたまらなくハマってしまいます。
・結婚しようよ
ギブソンJ-45でこの曲をサラッと歌えたら最高!この曲のように、のんきで楽観的、楽しくいろいろ楽しみたいものです。動画はアルフィーの坂崎幸之助さんによるカバーです。
・なごり雪
弾き語りと言えばこの曲。人生の酸っぱい瞬間、若き日の思い出と重ね合わせ、歌詞に気持ちを込めたいものです。
・乾杯
原曲の伴奏はピアノですが、アコギならコードを淡々とストローク。激励の気持ちを込め、「乾杯!」と歌いたい曲です。
・WOW WAR TONIGHT
原曲はポップでリズミカルですが、テンポを落としてアコギで弾き語りすると意外にイイ!
・Tomorrow never knows
Mr.Childrenの名曲。「とどまることを知らない時の中で~」という出だしから始まるこの曲は、日本語の曲の良さを教えてくれます。
・涙そうそう
温かみがある歌詞にホッとするメロディー。ストロークは抑え気味に、じっくり弾き語りたい名曲。
・ハナミズキ
男性がこの曲を歌うなら、3カポor4カポでG→D/F#というように調を変えると歌いやすくなります。
※曲のコード進行はグーグルで「曲名 コード」で見つけることができます。