ホテルをネットからお得な価格で予約できるBooking.com。
この記事では、私がBooking.comを使った体験をもとに、このサイトの良いところ、注意したいところなどの概要、使った感想、評価を分かりやすくお伝えしたいと思います。
「Booking.comが気になっているけど、安心して使える?どんなサイト?特徴は?」
という方は、参考にご活用下さい。
基本情報
はじめに
Booking.comはオランダのアムステルダムに本拠地を置く、世界最大級のホテル予約サイトです。
日本各地のホテルを始め、海外のホテルもお得な価格で予約できるのが特徴で、私も2013年ヨーロッパ旅行に行ったとき、各国のホテルをBooking.comで予約しました。
日本にいながらホテルを予め押さえておくことで、旅の予定が組みやすくなり、おまけに現地でホテルを探す手間がないので、とても重宝しました。
予約も簡単で、泊まりたい場所の地名を検索してホテルを探すだけ。10分かからないくらいで簡単にホテルが予約できます。
なので、個人的には旅行中、とても重宝していました。やっぱり、ホテルが決まっていると安心感がありますし、重い荷物を持って現地でホテルを探すのはしんどいです。
ネットで最初からホテルが予約できていると、旅も快適、スムーズになります。
使って良いのはこちら
ネットでホテルを予約できる。
それだけなら他の予約サイトとそう違いはないですが、Booking.comは各ホテルの値段、特徴、評判がとても分かりやすいです。
特にBooking.comはホテルの写真が多く、どんなホテルなのかが直感的に分かります。値段や部屋などでホテルを比較しつつ、安心して泊まれる最適なホテルを選ぶことができます。
また、セール中のお得な価格で宿泊できるホテルも検索することができますので、リーズナブルにホテルを予約したいと思ったら、Booking.comはとても便利。
ホテルに泊まるなら、少しでもお得な方がありがたいもの。
Booking.comを利用すれば、気になるホテルもお得な価格で予約できるチャンスを見逃しません。
旅行の予定があれば、まずはBooking.comでセール中のホテルをチェックしてみると、お得なホテルが見つかるかも。
注意したいこと
あと、Booking.comを利用する上での注意点です。
基本的に、「ホテルは予約したらキャンセルをしない」という方なら問題はないですが、「ホテルは予約後にキャンセルすることがよくある」という場合は注意が必要かも。
Booking.comは「キャンセル時にサポートセンターとつながりにくい」「対応がよくない」など、キャンセルにおけるトラブルがネットで確認できます。
私の場合、Booking.comを何度も利用していますが、キャンセルをしたことがないので、そのようなトラブルを実際に経験したことはありません。
なので個人的には信頼して使って良いサイトだと考えていますが、よくホテルをキャンセルする方は、注意が必要かもしれません。
まとめると
以上がBooking.comを使った感想と評価です。
このサイトを使うポイントは主に2つです。
1・他のサイトよりホテルのイメージが分かりやすい(写真、評判、価格帯)
2・セール中のホテルが分かりやすい
日本国内をはじめ、海外のホテルも同じように探すことができ、料金がいくらか、他のホテルと比較するとどうなのか、確認しながらホテルを選ぶことができます。
また、お得なホテルを探したい場合は、セール検索機能を使えば、セール中のお得なホテルが一瞬で出てきます。リーズナブルなホテルを探すときは、特に重宝します。
海外の会社のサイトなので、最初は「大丈夫かな?」と感じますが、そこは安心。何度も利用しましたが、トラブルは一度もありません。
楽天トラベルやじゃらんを使うのと同じ感覚で使えるホテル予約サイトです。簡単にホテルを予約できるので、旅に出るときは、チェックしておいて損がないサイトです。